『精神病院のない社会』 自主上映会の開催方法

自主上映会開催方法について印刷する方はこちらより(PDF)

各種ダウンロード

下のタイトルをクリックしてダウンロードをお願いいたします

ポスター・チラシ

1.当会の願い

このたびは映画『精神病院のない社会』(監督:大熊一夫)の自主上映会に関心をお寄せいただき、ありがとうございます。

この映画は、精神病院に代わる地域精神保健システムを日本に根付かせることを願って、作成されました。自主上映会を開いていただく節は、併せて「精神病院は何故存在してきたのか」「精神病院は精神疾患の体験者やその家族を本当に救済してきたのか」「精神病院に代わる遥かに良いシステムがあるのではないか」……等の討論の場を設けていただけますれば、無上の幸せです。

討論のための副読本として、32ページの『討論のしおり』をご用意しました。是非ご活用ください。

2.自主上映会の開催方法

1) 申込者

どなた様でもお申込みいただけます。申込書に必要事項をご記入の上、上映会の2ヶ月前までに、メールかFAXにて事務局へお送りください。事務局は以下の通りです。

「日本のMattoの町を考える会」

E-mail:180matto@gmail.com  FAX:0266-75-1492  HP:http://180matto.jp/

2) 参加者数

自主上映会は、参加者数10名より実施していただけます。

3) 開催団体

自主上映会は、開催団体と当会の共同開催といたします。チラシなどの印刷物には、開催団体の名称と当会の名称(日本のMattoの町を考える会)を併記してください。この自主上映会のために、新たに開催団体を立ち上げていただいてもかまいません。

4) その他の団体との連携

地域のさまざまな関係機関とネットワークを結び、運営や広報等について協力しあいながら、自主上映会を実施していただくことが、当運動の本当の目的です。共催、協力、後援、協賛などの位置づけ方は、開催団体の裁量といたします。人々の議論の輪を自由に大きく広げてください。 自主上映会は、開催団体と当会の共同開催といたします。チラシなどの印刷物には、開催団体の名称と当会の名称(日本のMattoの町を考える会)を併記してください。この自主上映会のために、新たに開催団体を立ち上げていただいてもかまいません。

5) 上映方法

① 当会事務局がお貸しするDVDを、パソコンやDVDプレーヤーにて上映する形式です。

② 参加者全員に、当会オリジナルの『討論のしおり』を配布していただきます。

③ 映画上映後、ご参集の皆様で、「日本の精神保健」について話し合う時間を設けていただくことを、熱望します。

6) 上映費用

上映にかかわる費用は以下の通りです。

①DVD貸出料

無料です

②資料代

『討論のしおり』の資料代として、参加者1人につき700円

700円×参加人数が、当会にお支払いいただく額となります。

③その他の必要経費

上映会開催に必要となる会場費、人件費、広報費、講演会を同時開催するときの講師料

⇒ 必要に応じて、各開催団体で独自にお考え下さい。

上映会参加費は、②と③に基づいて設定していただくことになりますが、なるべく多くの方にご参加いただきやすい価格設定にしていただけたら幸いです。

参加費無料で開催される場合は、②資料代(700円×参加人数)は、開催団体の方でご負担ください。

『討論のしおり』の売り上げは、『討論のしおり』作成費、事務局運営費、当会独自の自主企画開催費(たとえば、シンポジウムや海外からの講師招聘など)などに使わせていただきます。

7) 自主上映会の広報について

「日本のMattoの町を考える会」のブログに、自主上映会情報をアップロードいたします。これは、当会のホームページとリンクさせます。

3.自主上映会開催の具体的流れ

<上映会2か月前まで>

自主上映会申込書を事務局までメールかFAXでお送りください。追って、受付完了のご連絡をいたします。

<上映会1か月前まで>

ブログに詳細情報をアップロードしますので、詳細情報が決定次第、事務局までご連絡ください。

必要事項は以下の通りです。

【日付】

上映会の年月日と曜日

【プログラム】

タイムスケジュールもお書きください(映画の上映時間は1時間37分です)。

講演会や討論会等を同時開催される場合は、合わせて記載してください。

【会場】

会場アクセスのURLがありましたらそれもお知らせください

【参加費】

参加費○○円(うち『討論のしおり』資料代700円)のようにお書きください。

【定員】

対象者を限定したい場合は、「○○会会員のみ」「研修会の一環として実施しますので、一般申込みは受け付けておりません」などとお書き添えください。

【共催】

貴開催団体名と「日本のMattoの会を考える会」を併記してください。

【協力・後援・協賛など】

もしあれば、お知らせください。

【申込み方法】

事前申込み方法を記載してください。事前申込みが不要であれば、その旨を記載してください。

【問い合わせ先】

参加希望者がアクセスできる、貴開催団体の問合せ先をお知らせください。

【チラシ等のリンク先】

もしあれば、お知らせください。

<上映会1週間前まで>

上映会1週間前までに、映画のDVDと『討論のしおり』を事務局より送付いたします。

映写に問題がないか、ご確認ください。

<上映会当日>

『討論のしおり』を参加者全員に配布してください。

『討論のしおり』を1人1部配布した以外に、追加購入したい人がいる場合は、1部700円で販売し、その売り上げも合わせて、当会にお振込みください。

<上映会終了後2週間以内>

お貸ししたDVD、および『討論のしおり』の残部を、事務局まで着払いでご返却ください。送付先は後日ご連絡いたします。返却される『討論のしおり』は、別の上映会で使いますので、品物が傷まないようにご配慮いただけますと助かります。

当会の書式に基づいた実施報告書をお送りください。

資料代(700円×参加人数)を当会口座にご入金ください。

【振込先】

<ゆうちょ銀行>

店  名:一一八(イチイチハチ)

店  番:118

預金種目:普通

口座番号:4230805

すべての手続きが終了したら、手続き完了のお知らせを事務局よりお送りいたします。

4.その他

自主上映会とは別に、『討論のしおり』のみを購入したい場合は、送料込みで1部1000円にて販売いたします。事務局へお申し込みください。

ご不明の点がありましたら、事務局までご連絡ください。